『男にふさわしいのは権威であり、女にふさわしいのは威厳である。』


男にふさわしいのは権威であり、女にふさわしいのは威厳である。
  • シュワルツ

『もっと人生を本当に楽しめるときがいつか訪れるだろう。 その時をあなたは心待ちにしなさい。』


『もっと人生を本当に楽しめるときがいつか訪れるだろう。 その時をあなたは心待ちにしなさい。』

  • ジョン・キーツ
  • John Keats
  • 1795年10月31日 - 1821年2月23日
  • イギリスのロマン主義の詩人。
  1. 何歳の人が何歳の人にいう言葉だろう。この人(ジョン・キーツ)は僅か25歳で人生を終えているというのに。彼には未来しかなかった筈だ。
  2. 超高齢化社会の昨今、90歳の老人がこの言葉から勇気を得ていたらそれは素晴らしいのか残念なのか。容易には想像できない。
  3. 1日1日を生きる勇気を与える言葉は普遍的だ。常に明日は新しく時間の風を自分の命を感じることが出来る。

『女性の全生涯は愛情の歴史である。』



女性の全生涯は愛情の歴史である。

(John Winslow Irving)
(Washington Irving)

ネットを見ると両方の記載があって、別人か同一人物かも分からない。誰かの勘違いが入り込んで生き残ったのか。ネット社会の弱点なのかな。いずれにしても、どっちのアーヴィングでしょうかね?
果たして今の世界は男も女もそんなに明確でない。加えて同権同等は常識。だから、人の全生涯とやらなければ通りそうもない。
でも、女性的なものと言えば光は見える。人生ってものは良くも悪くも愛情の歴史に違いあるまい。



『幸福は身体にとってはためになる。 しかし精神の力を発達させるものは悲しみだ。』


『幸福は身体にとってはためになる。 しかし精神の力を発達させるものは悲しみだ。』

  • マルセル・プルースト
  • ヴァランタン=ルイ=ジョルジュ=ウジェーヌ=マルセル・プルースト
  • フランス語: Valentin Louis Georges Eugène Marcel Proust
  • 1871年7月10日 - 1922年11月18日
  • フランスの作家。
  • パリにおいて医学者の息子として生まれる。母はユダヤ人。
  1. 悲しいことを経験することで精神力が発達するのか。残酷だな。発達って何だろうか。未熟な身には難しい問いだ。
「心のビタミン」はCheck*Padモーニングサービスの一部を収録しています。チェックパッドがどこから収録しているかは分かりません。ぱらぱら眺めるだけで気分転換になります。⇒(追記)現在はそのようなサービスは終了したのでしょうか見当たりません。

索引ラベル(+)はWikipediaの日本語ページ、英語ページのタイトルを採用する。未収録の場合は適当。


検索結果
名言 格言 一言
Mental Vitamin 心のビタミン
kotobanokokoro

☆☆☆

心のビタミンは子供の自由教材として見てもなかなか面白い。もちろん、ビジネスマン(ビジネスウーマン)の研修教材として見ても十分。年代・世代を超えて訴えてくるメッセージをそれぞれどう受け止めるか、その時の心模様~時代背景が微妙に反映されて興味は尽きない。

-

人気の投稿:月間

人気の投稿:年間

人気の投稿