ラベル いのうえやすし-井上靖 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル いのうえやすし-井上靖 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

『どんな幸運な人間でも、一度は死にたいほど悲しくてつらいことがある。』


『どんな幸運な人間でも、一度は死にたいほど悲しくてつらいことがある。』

  1. そうかも知れない。でも曖昧だ。幸運とか悲しくてつらいこととかは誰の目線で言っているのか。死にたいと思ったのは本人なのか。
  2. この言葉を聞いたところで何になるだろう。慰めにでもなるというのか。どんなにつらくてもいつかは幸運をつかめるとでもいうのだろうか。まあ、言うだけ勝手だ。

『努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る』


『努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る』
  • 残念ながらそうかもしれない。
  1. 怠ける人は不満を研ぎだして、改善ポイントを明確にしてくれる。
  2. 努力する人は将来の希望で現状の問題を覆い隠してしまうから何も変えることが出来ない。
  3. 不満に満ちた希望が実現するだけだ。
  • 井上靖の本意はどこにあるのだろう。
  1. 何もしないで不平不満を並べているだけの奴が許せないのだろうか。怠ける理由を探して怠けている奴は許せない。生活保護など無くしてしまえと思っているだろうか。
「心のビタミン」はCheck*Padモーニングサービスの一部を収録しています。チェックパッドがどこから収録しているかは分かりません。ぱらぱら眺めるだけで気分転換になります。⇒(追記)現在はそのようなサービスは終了したのでしょうか見当たりません。

索引ラベル(+)はWikipediaの日本語ページ、英語ページのタイトルを採用する。未収録の場合は適当。


検索結果
名言 格言 一言
Mental Vitamin 心のビタミン
kotobanokokoro

☆☆☆

心のビタミンは子供の自由教材として見てもなかなか面白い。もちろん、ビジネスマン(ビジネスウーマン)の研修教材として見ても十分。年代・世代を超えて訴えてくるメッセージをそれぞれどう受け止めるか、その時の心模様~時代背景が微妙に反映されて興味は尽きない。

-

人気の投稿:月間

人気の投稿:年間

人気の投稿