ページ

『人々が家畜のように群れ、みんなが他人と同じふるまいをする。それが大衆社会だ』


『人々が家畜のように群れ、みんなが他人と同じふるまいをする。それが大衆社会だ』
-
  • この言葉をネット上で捜すが上手く見つからない。ニーチェが実際に使った言葉かどうかは分からないが彼らしい雰囲気だ。
  • 赤信号みんなで渡れば怖くない
  • 書店に入るとニーチェ本が最近目立っているように思うが何かの時代背景を写しているのだろう。
  • 高度に組織化された理不尽の存在だろう。以前は特定個人の非人道的あるいは理不尽な行為で終わっていたものだったが、今は個人が隠れて組織的に行なわれる理不尽。個人の反撃にも限界がある。その結果の虚無感への共感だろうか。
  • ニヒリズム
  • 政治が上手くいっていない象徴がニーチェ本の人気?。これは日本だけじゃないかも知れない。
-